中国三大綺談最高峰 『西遊記』

仏の命を受け旅をした四人の話『西遊記』。
これが派生してゆき、ドクロベーの命を受け旅した三人の話『西ボカン記』、
鬼畜プロデューサーの命を受け旅した二人の話『進め! 西電波少年記』等、
多くの大紀行ロマンが生み出されていった。
(EX/『西はだかの大将放浪記』『西母を訪ねて三千記』)


『西ウルルン滞在記』



西遊記に登場する不思議な宝物

●如意棒
孫悟空が手足のごとく使う伸縮自在の棒。 武具としてだけではなく、その用途は実に多彩。


家具の固定に。

姿勢の矯正に。

通行の邪魔に。


●キン斗雲
孫悟空が乗り空を駆ける雲。乗り物としてだけではなく、その用途は実に多彩。


駄菓子に。

怪我の治療に。

クリスマスに。


●赤浄瓶
妖怪・金閣銀閣兄弟が持つ宝物。名を呼ばれて返事をすると、
アッと言う間に瓶の中に閉じ込められてしまう。
中はロフトのある広いリビングになっていて、春から一人暮らしを始める若者に最適だ。
エントランスはフルオートロック。

●芭蕉扇
妖怪・羅刹女が持つ炎の扇。振れば業火が巻き起こる。
熱気で燃えあがる祭(だんじり、ねぶた、よさこい、他)で使用すると、
物理的にも燃え上がり大惨事となる。



中国四千年の歴史探訪
●毛沢東
1949年に中国共産党主席となり、
中華人民共和国を樹立した偉大な指導者。
(写真は伊藤えん魔による顔マネ/激似)


●万里の長城
必殺シリーズで仕事人/中村主水の妻・りつ役として人気をはくした婿いびり女優/白木万里所有の巨大な壁城。同時期に建造された「菅井きんの長城」は現存していない。


●日清戦争
ある食料品メーカーが超ロングセラーとして販売してきたラーメンに、
「カレー味を加えるかどうか」で大混乱となった消費者にはどうでもいい社内紛争。



●北京ダック
中国初のアニメとして政府が威信をかけて製作したアニメキャラ。だが、某デ○ズニー社から即座にクレームがつきお蔵入りとなる。

●仏像文化
多忙の仏陀が「身替わり」として創ったのが仏像である。
像の額についているのは変身スイッチ。
本人とコピーでは微妙に鼻が違うよ。